
や、やってやる、やってやるぞ!新型のモビルスーツがなんだ!
正面 色の足りない部分を塗装してます 股下にベース接続穴あり

後姿

腕部 肩部の可動 肩は上方向に大きく引き出せます 肩付け根はBJ接続 上腕でロール

腰部 首の可動 胴と腰はBJ接続でガンキャノン同様前方への可動重視になっています
首と頭部はBJ接続

脚部の可動 股関節、膝ともによく動きますが足首の可動は微妙なため接地もいまいち

頭部 縁を黒で塗りツインアイ部分をカットして貼ってます

付属品 各種手首 ビームライフル ハイパーバズーカ サーベル刃×2 シールド
バズーカマウント用パーツ

シール

シールドは下腕のジョイントとグリップで保持

ランドセルにマウント可能

REVIVEガンキャノンと

旧HGUCと 旧版より全体的にスリムになっています

アクション
ビームサーベル ランドセルの柄を使用




ビームライフル スコープとフォアグリップが可動




ハイパーバズーカ グリップ基部で上下に可動するので位置調整がしやすくなってます

腰にマウント可能




肩が上方向に良く動くのでラストシューティングも綺麗に決まります


先月発売したガンキャノンに続いて-REVIVE-第2弾のRX-78-2 ガンダム、こちらも10年以上前に発売された旧ver.から色々とパワーアップしています
プロポーションは旧HGUC版とは違った方向性のデザインですがRX-78-2 ガンダムのイメージからかけ離れたものにはなっておらずカッコ良く纏まっています
可動は全身が良く動きますが相変わらず足首の可動が狭いのでここだけは何とかしてほしかったね
付属品はメイン武装が揃ってはいるんですがどうせならバズーカをもう一丁付けるかもしくはガンダムハンマーが欲しかったなと
クセのない造形と足首以外はよく動きお馴染みのポーズも決めやすい作りになっていてオススメ、弄っていて飽きがこないのは素晴らしいね、来月はREVIVE第3弾のHGCEフリーダムが発売なのでこちらにも期待!!
