
地球人よ、そのG-セルフ共々ジット・ラボに入ってくれれば、ジャイオーンのフル装備を見せる必要も無くなるが、どうだ?
正面 色の足りない部分を塗装してます 股下にベース接続穴あり

後姿

ビッグアーム・ユニット装備 正面

後姿

腕部 肩部の可動 肩は前方に引き出せます 肩付け根はBJ接続 上腕でロール

腰部 首の可動 胴は動かず腰はロールのみ 首と頭部ともにBJ接続

脚部の可動 股関節は動きますが膝の可動は狭いです

頭部 特徴的なフェイス部はシールで再現されています

付属品 平手 ビームライフル サーベル刃×8

シール

ビッグアーム・ユニットは基部で可動し各指もそれぞれ可動

G-セルフと

アクション
頭部に装備されているフォトンレーザー 未使用のためよく分からない武装(バルカンみたいな感じ?)

ビームライフル





ビッグアーム・ユニット


シールド状態

ビームサーベル それぞれのビッグアーム・ユニット先端に取り付け





ちょい再現 20話
クン・スーンはメガファウナを監視!自分はG-セルフの胴体を奪う!
「胴体を?」MSの手足など飾りだ、コンピューターだよ!
「白兵戦?シールド!」
G-セルフのシールドにビッグアーム・ユニット親指のサーベルで連続突き
「な、何だァ!?このぉ!!」
ジャイオーンに向けバルカンを発射

バルカンが右ビッグアーム・ユニットの指2本に命中し爆発
ち、地球人が建造したものにジャイオーンがやられるわけがない!!
ビーナス・グロゥブのジット・ラボラトリィで開発されたG系のMSジャイオーン、20話でのG-セルフとの戦闘では終始押されっぱなしで強いのか弱いのかいまいち分からない機体でした
プロポーションは設定画通りでカッコいいと思うんですが何故か短足に見えます、頭がデカすぎるせい?
可動は肘と膝の可動範囲の狭さが気になりました、Gレコ系キットはこのパターンが多いな~
ビッグアーム・ユニットは良く動くし保持力も十分なんだけど親指以外横方向への可動が無いのが勿体ない(劇中でグワッと広げてるだけにね)
付属品は両平手にビームライフル、サーベル刃が8本と豊富でビッグアーム・ユニットも大ボリュームで盛り沢山の内容、素組みでも大まかに色分けされているおかげで塗装箇所も少なく作るのも楽でした
ビッグアーム・ユニットを使ったダイナミックなポーズが楽しめるしG-セルフとの対決シーンも再現できるのでオススメ
来月はマックナイフとG-ルシファーが発売、G-ルシファーは劇中未登場ですが活躍シーンに期待
ですね
