ねえ決着ってどうつけるの? どっちかが死ねばいいの?
俺はオルガに言われたんだ、あんたをやっちまえってさ
前後 股下にベース接続穴あり
ガンダムフレーム
可動
肩は軸接続、基部で上下前後に可動 上腕でロール 手首でスイング可動
肩アーマーは展開機構があります
手首は一昔前のMGのように指がBJ可動 中指~小指は繋がっています
腰は軸接続ですが基部で左右にスイング可能 胸で前後可動とBJ機構で捻ることも可能
首は前後可動し頭部はBJ接続
股関節は引き出すことで可動範囲が拡大 股関節膝ともによく動きます つま先とかかとが可動
頭部 内部フレームとクリアーパーツの二重構造でツインアイを表現
バックパック中央スラスターは可動式
付属品 メイス 太刀 滑空砲 武器マウントジョイント
マーキングシール
MGSDフリーダムガンダムと
アクション
メイス
ウェポンラックに専用ジョイントを介してマウント可能
グリップのスライド機構を利用して周囲4か所とスパイクが展開
太刀
ウェポンラックに専用ジョイントを介してマウント可能
300mm滑空砲 ウェポンラックに直接接続し差し替えなしで砲身が展開可能
グリップは基部でBJ可動するため過去製品より構えやすくなりました
武器として使用するときはサブアームを展開
1期のキービジュアルっぽく
モビルワーカーはMG拡張セットから拝借
第1弾のフリーダムガンダムに続いて発売のMGSDガンダムバルバトス、リアル頭身のMG発売からまだ4年程度なので短いスパンでMGSD化したのは意外でした
フリーダム同様まさにMGをSDに凝縮した内容でガンダムフレームやシリンダー再現など小サイズながら高クオリティに仕上がっていて、外装パーツも一切手抜きは無く細部まで造形されています
肩アーマーが干渉しそうな腕周りのスムーズな可動域とメイスの両手持ちと腰回りはひねりを加えた動きも可能とよく動き、下半身も片膝立ち出来るほどの広いアクション性を有しています
付属品はSDサイズでもボリューム満点のメイス、太刀、滑空砲と不満なしの内容
素組みでの色分けは完璧ですが好みでシルバーとゴールドランナーも塗装するとより完成度が上がります
造形、アクション性の高さで文句なしでオススメ、残りの形態もMG拡張セットのようにカバーされるかも気になります。個人的に次はエクシアかG-セルフが来てくれたら嬉しいですね
[PR]
MG 1/100 ガンダムF90用 ミッションパック Aタイプ&LタイプRG 1/144 ダブルオーザンライザーHG 1/144 トライエイジガンダム【再販】FULL MECHANICS 1/100 エールカラミティガンダム【再販】HG 1/144 機動戦士ガンダム 水星の魔女 MS拡張パーツセット1の予約をプレミアムバンダイで受付中です
魂ウェブ商店3月発送商品 締め切りは11月5日(日)23時まで駿河屋
「PR」
[3回]