忍者ブログ

どんどんガンプラとかレビュー


「広告」
   

HGUC 陸戦型ジム レビュー




前後 色の足りない部分を塗装してます 股下にベース接続穴あり



可動範囲はHGUC 陸戦型ガンダムとほぼ共通なのでそちらをどうぞ

頭部 メインカメラはクリアーパーツ


頭部を別売りの陸戦型ガンダムに取り付けてカレン機のジムヘッドも再現可能


付属品 左平手 マシンガン サーベル刃 ネットガン ロケットランチャー
シールド マウント用腰パーツ


HGUC ガンダムEz-8、陸戦型ガンダムと


アクション
シールド 基部でロール


接続アームが可動し正面に向けることも可能


100mmマシンガン ストックが可動


フォアグリップも可動するので両手持ちも出来ます



ビームサーベル


膝側面装甲を展開すると柄が収納されています




ネット・ガン グリップとフォアグリップが基部で前後に可動



砂漠仕様ではありませんが陸戦型ガンダムに持たせて劇中の発射シーン再現も可能


ロケット・ランチャー グリップ基部で前後に可動


腰パーツを差し替えてマウントできます



最後は第10話のコジマ大隊07小隊の坑道突入シーン

ビームライフルは陸戦型ガンダムから借りています

再販で購入のHGUC陸戦型ジム、劇中での登場は何度かあるものの派手なアクションシーンも無いためどうしも地味でカレン機のジムヘッドとして使用されていた印象が強いです
プロポーションは小顔かつ細身にアレンジされていて設定画や原作のイメージとは違ったスタイリッシュな印象でいかにも量産型という感はちょっと薄め
2017年発売と新しめのキットなので最新基準に近い可動構造でアクション性は高く戦闘中をイメージした動きのあるポーズもこなせます
付属品は一般販売の陸戦型ガンダムにはないオプション武装が魅力で、成型色は違いますが手首の作りは同じなのでお互いに武器を交換し合ったりも可能
素組みでの色分けはかなり頑張っていますが目立つ胸部ダクトがシールで処理されているのが残念、ネットガンは成形色と設定カラーが全然違うのでほぼフル塗装が必要
ヒロイックな体形と造形になっているため設定画などのイメージを重視している方だといまいちに感じるかもしれません
ガンダムEz-8もそろそろリニューアル版が欲しいところ
RG 1/144 ゴッドガンダム用 拡張セット
icon
RG ゴルディーマーグ
icon
HG 1/144 ガンダムエルオーブースター
icon
HG 1/144 レッドライダー
icon
HGUC 1/144 ゾゴック(ジャブロー攻略戦仕様)【再販】
iconの予約をプレミアムバンダイで受付中です
魂ウェブ商店11月発送商品 締め切りは8月5日(日)23時まで
駿河屋
プラモデル1/144 HGUC RGM-79(G) 陸戦型ジム 「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」
プラモデル1/144 HGUC RX-79[G] 陸戦型ガンダム 「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」

拍手

「広告」

最新レビュー

過去レビューは上部メニューのカテゴリーからどうぞ

HG ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)


HG ジークアクス


HGUC ボリノーク・サマーン


RG アカツキガンダム(オオワシ装備)


MGSD ウイングガンダムゼロ EW


HGCE デスティニーガンダムSpecII&ゼウスシルエット


HGCE ブラックナイトスコードカルラ


HGCE ムラサメ改


ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム (REVIVAL Ver.)


30MM RaD CC-2000 ORBITER ナイトフォール


HGCE ライトニングバスターガンダム


30MM スティールヘイズ


RG ビルドストライクガンダム フルパッケージ


RG ジオング


RG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0


HG ガンダムアメイジングバルバトスルプス


HGCE デュエルブリッツガンダム


HGCE インフィニットジャスティスガンダム弐式


RG ソードインパルスガンダム


HGCE デスティニーガンダムSpecII[クリアカラー] レビュー


オプションパーツセット ガンプラ 01 (エールストライカー)


HGCE マイティーストライクフリーダムガンダム


HG Amplified IMGN 龍王丸


HGCE ギャンシュトローム(アグネス・ギーベンラート専用機)


MG ナラティブガンダム C装備 Ver.Ka


フィギュアライズスタンダード あばたーふみな


HGCE ゲルググメナース(ルナマリア・ホーク専用機)


HG ブラックナイトスコードルドラ(グリフィン・アルバレスト専用機)


HGCE デストロイガンダム


SDW HEROES 隠密ガンダムエアリアル


SDW HEROES 78代目武者頑駄無


HGCE ブラックナイトスコードシヴァ


RG フォースインパルスガンダムSpecⅡ


千値練 ファイヤーダグオン


HGCE イモータルジャスティスガンダム


HGCE ライジングフリーダムガンダム


HG AMガンナー


HG ヒュッケバインMk-Ⅲ


コトブキヤ ダイノガイスト


MODEROID ガルビオン

プロフィール

HN:
介蔵
性別:
男性
自己紹介:
プラモ、アニメ、ゲーム好き、特にスパロボが大好物
当サイトはリンクフリーです (本ページはアフィリエイトによる収益を得ています)

広告

忍者解析

フリーエリア

PR
Copyright ©  -- どんどんガンプラとかレビュー --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]