前後 色の足りない部分を塗装しています 股下にベース接続穴あり


可動
肩はBJ接続、基部で若干前後スイング可能 上腕でロール

腰はBJ接続で胴で前後とわずかに左右へスイング 首と頭部はダブルBJ

股関節はBJですが充分な可動範囲で膝も良く動きます

頭部 ツインアイは塗装で額のセンサーはラピーテープを貼っています

付属品 ビームライフル シールド

HGCEのビームライフルとシールドは無加工で取り付け可能

背面の接続方式も共通で対応している各ストライカーパックを取り付け可能

HGCEのエールストライカーを装備 はめ込みも丁度良く付け外しは問題なし

HGCE版ストライクガンダムと 左がEGで右がHGCE

アクション
シールド 基部でBJ可動

肘にジョイントを取り付けて保持

シールド裏面も造形されています

ビームライフル

簡易構造でフォアグリップは非可動




ここからはHGCEエールストライカーを装備



ビームライフルはHGCEから拝借




ライトパッケージではなく武器付きの通常版で購入のEGストライクガンダム、1/144ではHGCE以来8年ぶりのストライクなので新鮮な気持ちで作れました
低価格帯ながらパーツ構成は凝っておりパッと見HGCEと比べても遜色ないクオリティ、色分けは頭部バルカンとダクトやシールドの一部などさらに進化していて実質アップデート版といえる出来。各ストライカーパックにも対応なので各種キットと組み合わせて遊びの幅も広いです
可動は簡易構造ながらよく動きアクションポーズも問題なくこなせます
付属品はビームライフルとシールのみこの辺は価格的に仕方ないですね
素組みでの色分けはかなり頑張っていて目立つのは各部センサーと背面スラスターくらい、シールは無いため塗装は必須
定価770円でこのクオリティは驚愕の内容でHGCE版を持っている人にもオススメ
HG 1/144 ガンダムヘビーアームズ改
HG 1/144 ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]ギガンティック・アーム・ユニット装備
HGUC キュベレイMk-II(プルツー専用機)【再販】
HG 1/144 ガンダムアスクレプオス【3次:2022年6月発送】
の予約をプレミアムバンダイで受付中です
魂ウェブ商店5月発送商品 締め切りは2月20日(日)23時まで
駿河屋
プラモデル1/144 ENTRY GRADE GAT-X105 ストライクガンダム 「機動戦士ガンダムSEED」 [5062168]プラモデル1/144 HG R17 GAT-X105+AQM/E-YM1 パーフェクトストライクガンダム 「機動戦士ガンダムSEED」