
これは俺と……サイバスターの意思だっ!!シュウ!てめえが何をたくらんでいようと関係ねえっ!!
ただ、その邪悪な衣だけは、俺のすべてをかけて、振りはらってやるぜっ!!
正面 色の足りない部分を塗装してます 股間にベース接続穴を開口しています

後姿

サイバード 手首のみ外す必要があります


ハイファミリア 2個付属し専用台座で浮遊状態を再現可能

可動
肩軸接続では前方に引きし可能 上腕でロール 肘はBJ接続になっています

腰はダブルBJで可動 頭部もダブルBJ可動

股関節、膝ともによく動きます 足の各ツメは可動します

頭部 ツインアイは旧シリーズを意識して金色のラピーテープで再現

付属品 各種手首 ディスカッター

サイバード形態で飾るためのアクションベースが付属
サイバスター状態ではベースに接続する手段がないので使えません

シール

左右主翼は基部でBJ可動

ブキヤのNONスケール版と HGサイバスターはガンプラの1/100相当のサイズ

アクション
旧シリーズポーズ



光弾を放つカロリックミサイル

プラーナを消耗し、広範囲に青く光るカロリック(熱素)を放つサイフラッシュ
いけぇぇっ!!サイフラァァァッシュ!!

第2次OGでは隠しトロフィーで「財布ラッシュ!?」なんてものもありました
ハイファミリア

任せたぜ!クロ、シロ!

「猫使いが荒いニャ~」「そんニャこと言ってる場合じゃニャいでしょ!」

ディスカッター

動きは軽いが、攻撃は重いぜっ!



擲斬撃・偃月(てきざんげき・えんげつ)
受けてみなっ!擲斬撃・偃月!



食らえっ!

アカシックバスター
行くぞ、アカシックレコードサーチ!

サイバード・チェンジ!
くらえっ!アァァカシックバスタァァァッ!!
行っけぇぇぇぇぇっ!!

コスモノヴァ
チャージしたパワーを開放する!
「イミテイション・リチュアルコンバーター、作動良好!」「全自動追尾、セットOK!」
こいつは痛いぜっ!コスモノヴァ!!
コトブキヤのグランゾンと

スパロボ30周年記念!ホビー事業部がスーパーロボット大戦OGに参戦、というわけでHGサイバスターです。コトブキヤのシリーズも集めていましたが展開が止まり諦めていたところに発表だったので本当に驚きました!
今回は「スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神」版としての初立体化でマッシブな体形もしっかりと再現、必要最小限の差し替えでサイバードへの変形をこなすも可能と第1弾から完成度が高いです。ただサイバスター状態でベースの軸を差し込む穴やジョイントが一切ないのが難点(管理人はベース接続用の穴をピンバイスで開口しました)
肩の引き出しと肘のBJによりコスモノヴァの腕を交差させたポーズが可能とこれまで商品化されたサイバスターではトップクラスの可動といえるのでは
付属品は各種手首とディスカッター、ハイファミリアにアクションベースと値段相応と言えますが立体化の少ないバニティリッパーも欲しかったですね
素組み色分けはシールに頼る部分が多く部分塗装でもそれなりに手間がかかります
サイバスター状態でベースに飾れないのは難点ですが今後のシリーズ展開に期待できる内容でオススメ、第2弾は決まっているとのことなので発表が楽しみです!
HG 1/144 ガンダムF91ヴァイタル 1号機&2号機セット
SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] GEAR戦士電童 セルファイター/セルブースター&セルブースターバルハラセット【PB限定】
HG 1/144 RGM-89R ジェガンAタイプ(F91Ver.)【再販】
HG 1/144 メッサーF02型(指揮官機)の予約をプレミアムバンダイで受付中です
魂ウェブ商店10月発送商品 締め切りは7月25日(日)23時まで
駿河屋
プラモデルHG サイバスター 「スーパーロボット大戦OG」 [5061553]プラモデルサイバスター 「スーパーロボット大戦OG」 S.R.G-S-008 [KP13]