ネプテイトユニット セット内容
アーマー一式&コアハンガーⅡ 色の足りない部分を塗装してます

各種手首も付属

ネプテイトウェポンズ セット内容
ヴォワチュール・リュミエール 汎用バックパックジョイント グリップ

ユニットとウェポンを組み合わせてネプチューンアーマー


別売りのコアガンダムⅡと合体してネプテイトガンダム


頭部

背面の上下パーツが可動

背面パーツ上部の折り畳まれたアームと前腕のアームが可動

アクション
前腕のビームガン


グリップを使って他キットで保持も可能


ヴォワチュール・リュミエール

背面パーツ上部アームと前腕のアームを連結して下部パーツを引き出せばヴォワチュール・リュミエール展開状態に



OPラストのネプテイトガンダム登場シーンっぽく



最終話でもシルエットのままでした
25話再現
「約束のアーマーか?」
あぁ…けど、皆の協力がなければ完成しなかった
だから…行こう!
ヴォワチュールリュミエール展開!

最終回ラストのエルドラ軌道上に浮かぶ背面パーツの一部

サターンアーマーに続きレビューのネプテイトユニット&ウェポンズ、劇中での出番はわずかでしたが印象に残るシーンになっていました
アーマーの基本構造はユーラヴェンガンダムと共通で取り付けた際の可動も特に変わりません
ウェポンズ付属のヴォワチュールリュミエールが特徴的で取り付けた際に他のアーマーにはないシルエットになっていますね
汎用ジョイントも付属しているので他キットと組み合わせて遊ぶことも可能
素組みでの色分けはアーマー、ウェポンともそれなりに塗り分ける必要がありますが発光部はシールでフォローされるためそこは助かります
クオリティは文句なしの出来ですがアーマー&ウェポンズ、本体のコアガンダムⅡがいつでも入手できる状態で無いことが唯一の難点
あとは1期のアーマーも作ってエクストラリミテッドチェンジを再現したいところです
RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機(夜間戦闘仕様)
MG 1/100 ガンダムMk-V
MG FIGURE-RISE ARTISAN 仮面ライダーW サイクロンジョーカー
HG 1/144 ガンダムMk-III【2次:2021年6月発送】
の予約をプレミアムバンダイで受付中です
駿河屋
プラモデル1/100 MG ZGMF-1017 モビルジン 「機動戦士ガンダムSEED」 [5061547]プラモデルMODEROID ファフナー・マークザイン 「蒼穹のファフナー」