
無茶で無謀と笑われようと、意地が支えの喧嘩道!
壁があるなら殴って壊す、道がなければこの手で創る!
心のマグマが炎と燃える!
超絶合体グレンラガン!
俺を!俺達を!誰だと思っていやがる!
正面 全塗装してます 股下にベース接続穴あり

後姿

グレンウィングを装着


肩部 腕部の可動 肩はBJ接続 上腕と肘でロール
肩のシールドは基部でロールし前後に向けることも可能

腰部 首の可動 腰と胸下でBJ可動 首と頭部はダブルBJ接続

脚部の可動 股関節、膝ともによく動きます

頭部 フェイス部は塗装済みパーツですが塗りなおしています

交換用の叫び顔 こちらは未塗装パーツなので塗り分ける必要あり
取り付け時は頭部を一度分解して組み込む必要があります

胸部のサングラスは外すことができます

付属品 各種手首 ドリル(短・長) 手首用ドリル グレンブーメラン×2
グレンウィング

シール

HGサイズのガンプラとサイズ比較

アクション



格闘


グレンブーメラン



ダブルグレンブーメラン

グラサンカッター




スパロボのグラサンカッタートドメ演出背後の大爆発

twitterでフォロワーさんが写真を加工してくれたので使わせてもらいました
手首ドリル 基部ごと差し替え


トロイデルバーストっぽく

ガンプラのように股関節の位置変更ができればもう少しらしく出来そうなんですが…
ドリル 手首の代わりに取り付けて再現 基部でBJ可動


ドリル(長) 長さ以外は上のドリルと同じ

ギガドリルブレイク
必殺!!
ギガァッ・・・!
ドリルゥゥゥッ・・・!
ブレイェェェェェイクッ!!


第3話 グレンラガンに初合体
「漢(オトコ)の魂燃え上がる、度胸合体グレンラガン! 俺を誰だと思っていやがるっ! これよりこのメカの名前は、グレンラガンだ!」
――お前のニッパーで天を突け!というわけでプライオボット グレンラガンです!
スパロボには第2次Zでまさかの参戦、放送当時はコナミが関わっていた関係でスパロボは無理だろうなと思っていたので参戦が決まった時は超嬉しかったよ!
千値練オリジナル『RIOBOTグレンラガン』がフォルムそのままに組立式プラスチックキットとなってリニューアル、との説明通り超クオリティの造形になっておりメチャクチャかっこいいです!ただ劇中デザインとはかなり違っているのでプレーンなグレンラガンが欲しいという人には微妙かも
可動は全身がよく動き肘のロール機構により腕周りの細かい表情付けも出来るのでポーズもビシッと決まります
付属品は各種手首にドリル、グレンブーメランにグレンウィングと必要なものは揃っていて価格を考えるとボリューム満点、別売りでギガドリルブレイク用の巨大なものもあったら嬉しかったかな~
素組みでの色分けはシールを使うか塗装するかで大きく変わります、ただ交換用の叫び顔が未塗装なのが残念
完成品をプラモデルに落とし込んだ高クオリティの造形を味わえてオススメ!ラゼンガンも楽しみです
プレミアムバンダイ特別販売アイテム 〈GUNPLA EXPO TOKYO 2020開催記念〉
HG 1/144 エルガイムMk-II【2次:2021年4月発送】
HG 1/144 エクストリームガンダム(type-レオス) エクリプス・フェース【2次:2021年5月発送】
HG 1/144 ガンダム5号機【2次:2021年5月発送】
の予約をプレミアムバンダイで受付中です
魂ウェブ商店2021年4月発送商品受注締め切りは本日12月22日(火)23時まで
駿河屋
プラモデルプライオボット グレンラガン 「天元突破グレンラガン」プラモデルプライオボット ラゼンガン 「天元突破グレンラガン」