正面 全塗装しています 背面パーツ下部にベース接続穴あり

後姿

布製マントに交換可能

腕部 肩部の可動 肩基部で前後に若干可動、肩は軸接続 上腕と肘でロール
手首でスイング

腰部 首の可動 胸下と腰はBJ接続ですがほぼロールできません
首はロールのみ頭部はBJ

脚部の可動 開脚はこれで限界 膝もあまり曲がりません

頭部 各部塗装済みパーツになっていますが塗りなおしています

背面パーツから延びる帯状パーツは基部で可動

付属品 平手 剣 布マント

シール クリアパーツ内に貼る用

アクション
第2話エスカフローネ登場

始めて剣を引き抜くシーン compact3ではリアルカットイン演出に使われてました

剣

背中への収納状態を再現するための柄が付属









ガイメレフプラキットシリーズ第1弾エスカフローネ、compact3というスパロボの中でも超マイナー作品に初参戦し最近ではクロスΩに登場しましたが本家には再参戦する気配がありません、というかなぜTに出さなかったのか…
プロポーションは設定画ではなく劇中イメージで再現されていてかなりのカッコ良さ、肩と胸のエナジストにはクリアーパーツが配されマントは布製と形状固定の2種類あり見栄えも考慮されています
可動は引き出し機構などもないため全体的にかなり狭く15年位前のガンプラを触っているような感覚、もう少し可動面の工夫はほしかったところ
付属品は平手と剣にマントは2種類ありと値段を考慮すればかなり豪華
素組みでの色分けは塗装済みパーツもあるので本体は少なめですが武器はしっかり塗る必要があります
可動に難ありですが造形が素晴らしく今後キット化されることもおそらくないであろうことを考えれば作品が好きな人にはオススメ、シェラザードも早く欲しい
スーパーミニプラ 特急武装 ライナーボーイ【プレミアムバンダイ限定】
MG 1/100 ガンダムアストレイレッドフレーム フライトユニット
MG 1/100 ガンダムベース限定 V2アサルトバスターガンダム Ver.Ka [チタニウムフィニッシュ]【2020年5月発送】
HG 1/144 リック・ディアス(クワトロ・バジーナ機)
MG 1/100 ガンダムF90II Iタイプ
の予約をプレミアムバンダイで受付中です
魂ウェブ商店8月発送商品 締め切りは5月10日(日)23時まで
駿河屋
プラモデルMODEROID エスカフローネ 「天空のエスカフローネ」プラモデルプライオボット グレンラガン 「天元突破グレンラガン」