マグナティラノ 色の足りない部分を塗装してます


首と頭部が前後に可動 腕は上腕と肘が可動
股関節は軸接続で内側に動かすことができます
膝と足首が可動
尻尾が基部で上下に可動
頭部 口を開閉可能

変形してマグナザウラー


肩部 腕部の可動 肩は軸接続で前に引き出せます 肘上でロール

腰部 首の可動 胴は動かず腰ロールのみ 首は前後に頭部はBJ

脚部の可動 股関節、膝ともによく動きます

頭部

スーパーザウラージェット 専用バックパックを使用して別売りのゴウザウラー(ザウラージェット)と合体可能


付属品 マグナブレード マグナバスター&スーパーザウラージェット用バックパック
余剰パーツスタンド ベース接続ジョイント

余剰パーツはスタンドに置くことができます

台座が付属

シール

説明書には記載されていませんがキングゴウザウラーへの合体機構がしこまれています

ゴウザウラーと

アクション


マグナショット 基部で可動


マグナブレード




マグナバスター 専用バックパックを使用して別売りのゴウザウラーと合体

クランク状のジョイントとマグナザウラーの股関節を使って位置調整が可能

ザウラァ・ビッグバスタァァァ!!
熱血最強!マグナザウラァァ!!

ゴウザウラーに続いて発売のマグナザウラー、今月はMODEROIDでライジンオーが発売し、ガンバルガーも同シリーズで商品化するようなので楽しみですね
プロポーションはディテール過多なのを抜かせば劇中のイメージに近く、マグナティラノへの変形もしっかりとこなすことができます
可動は各部がよく動き胸部左右パーツを前にずらして腕との干渉避けることができたりと工夫されていて好印象
手首、マグナブレードに余剰パーツを置ける台座が付属しています、前回もだったけど平手は欲しかったよな~
素組みでの色分けはなかなか頑張っていて、塗装が必要な場所は少なめ
出来はとてもいいのでゴウザウラーを買った人にはオススメ
あとはグランザウラーがでれば超熱血合体できるので早く発売してほしい
HG 1/144 ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)
HG 1/144 ガンダムTR-6 [キハールII](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)
METAL BUILD ガンダムエクシアリペアIV
スーパーミニプラ 連結合体 グランドライナー【プレミアムバンダイ限定】
の予約をプレミアムバンダイで受付中です
魂ウェブ商店6月7月発送商品 締め切りは3月22日(日)23時まで
駿河屋
プラモデル1/300 HG マグナザウラー 「熱血最強ゴウザウラー」プラモデル1/300 HG ゴウザウラー 「熱血最強ゴウザウラー」