正面 色の足りない部分を塗装してます

後姿

駐機姿勢も問題なくできますがコックピット展開は再現されていません

肩部 腕部の可動 肩基部で前後に可動 肩付け根はBJ 上腕でロール

腰部 首の可動 腰がBJ可動 首は基部で前後に、頭部はBJ
脚部の可動 開脚はいまいちですが膝は良く動きます

頭部

付属品 武器持ち手 HEATハンマー アサルトライフル ボクサー散弾砲

シール

各部のハードポイントは蓋パーツを外すことで武装を懸架可能

スケールが共通のバンダイ1/60アーバレストVer.IVと 脚を真っ直ぐ伸ばすとサベージも意外と大きいです

アクション
HEATハンマー

各部ハードポイントにマウントラックを取り付け可能 ハンマーは一番上のもの以外はダミー


闇バトルのM9戦では投擲もしていました

アサルトライフル ストックは折りたたむことが可能

各部ハードポイントにマウント可能



ボクサー散弾砲 ストックは非可動

各部ハードポイントにマウント可能


4期7話再現
良い機体だ!
瓦礫に埋もれ動けなくなったM9にHEATハンマーでトドメ


アニメ4期デザインでキット化のMODEROID サベージ クロスボウ、バンダイが出すことはまずないだろうと思っていたのでグッスマから商品化発表には驚きました
プロポーションは劇中モデルを良く再現していてクオリティは高め
可動は簡素な造りながら各部が良く動き劇中再現には特に問題なし
付属品はHEATハンマー、アサルトライフル、ボクサー散弾砲と基本武装のみ、どうせなら予備弾倉もあったら嬉しかったかな~と
素組みでの色分けはほぼ再現されていてシールでフォローもできるので部分塗装箇所は少なめ
低価格で造りはあっさりしていますがプロポ、可動ともに良く出来ていてオススメ
今後のサベージ系カラバリ展開が楽しみですね(単分子カッター、対戦車ミサイル、ダガー、大型ハンマー、Rk-91初期型サベージが再現できるなどたまらん!)
予約プラモデル1/60 MODEROID Rk-91/92 サベージ(OLIVE) 「フルメタル・パニック! Invisible Victory」予約プラモデル1/60 MODEROID Rk-92 サベージ(SAND) 「フルメタル・パニック! Invisible Victory」駿河屋 新品 MODEROID サベージ クロスボウ 「フルメタル・パニック! Invisible Victory」