
へっ、そうでもしねーとあいつらに顔向けできねーしな・・・
正面 色の足りない部分を塗装してます 股下にベース接続穴あり

後姿

首基部を倒して駐機姿勢を取らせることが可能 コックピット内は再現されていません

可動範囲は
バンダイ 1/60 アーバレスト Ver.IVと共通なのでそちらをどうぞ
頭部 メインカメラはシール

付属品 平手 ライフル 単分子カッター(鞘) 対戦車ナイフ 狙撃砲
グラーツ・マンリッヒャー (アサルト・カービンタイプ) 兵装保持アーム

シール

肩のシールドは基部で前後可動しシールド自体はBJ接続

アーバレストと

アクション
AM11 12.7mmチェーンガン

ロイヤル・オードナンスM1108 対戦車ダガー


ジオトロン・エレクトロニクスGRAW-2 単分子カッター

鞘は各ハードポイントにマウント可能



GEC-B 40mm ライフル

兵装保持アームで腰にマウント可能


76mm 狙撃砲

折りたたんで各部ハードポイントにマウント可能

《妖精の目、起動》こいつは使える・・・!
左腕を破損した状態での狙撃シーン
野郎ッ!・・・今なら!
プラモオリジナル武器 グラーツ・マンリッヒャー AWS2000(アサルト・カービンタイプ)


ボクサーを持たせれば宗介機を再現できます


アーバレストと同時発売だったガーンズバック Ver.IV、今後のストーリー展開を考えると出番が少ないのが残念ですね、4期はASがフルCGなのが少し不安だったけど3話の戦闘シーンの出来が良かったので安心しました
プロポーションはアーバレスト同様、劇中モデルを良く再現できていると思います
可動は全身が良く動き、狙撃姿勢も難なくこなすことが可能
付属品は対戦車ナイフ、アサルトライフル、単分子カッター、狙撃砲、オリジナル武器グラーツ・マンリッヒャー (アサルト・カービンタイプ)と豊富な武装を楽しめます
素組みでの色分けは優秀でシールを使えばほぼカバー出来るので塗装箇所は少なめ
アーバレスト同様申し分のないクオリティでオススメ
MG 1/100 ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ
HG 1/144 陸戦型ガンダム(パラシュート・パック仕様)
スーパーミニプラ 機甲界ガリアン 飛行兵ウィンガル【プレミアムバンダイ限定】
HGUC 1/144 イフリート 【2次:2018年8月発送】
の予約をプレミアムバンダイで受付中です
魂ウェブ商店 9月発送商品 締め切りは6月20日(水)23:00まで
