正面 色の足りない部分を塗装してます

後姿

可動範囲や基本的なギミックは
MG ガンダムサンドロック EWと共通なのでそちらをどうぞ
対ビームコーティングマント装備状態 正面

後姿

マントの可動 マント用肩アーマーに接続されている腕部前後部分と端の部分のみ可動するようになっています

頭部 ツインアイは縁を黒で塗りシールを貼っています

コックピット展開も共通

付属品 交換指 ヒートショーテル ビームマシンガン シールド ベース接続ジョイント

カトルが付属

シール デカール

ガンダムサンドロック EWと 本体はサイドアーマーのみ新規で他部分は色以外共通

アクション
武装も色以外はガンダムサンドロック EWのものと共通
シールド 先端のクロー部分が可動

ビームマシンガン グリップとストックが可動

シールドとリアアーマーにマウント可能


大型ヒートショーテル

バックパックにマウント可能



ショーテルは連結可能

クロスクラッシャー ヒートショーテル部分は左右連動して開閉可能

赤熱状態の刀身は今回付属しないのでガンダムサンドロックEWから借りる必要があります



新機動戦記ガンダムW Endless Waltz用にカトキハジメがデザインリファインを行なった機体であるガンダムサンドロック改EW、白とグレーを基調としたTV版に比べ、薄紫を基調とした配色に変更され体型もスマートになりかなりイメージが変わりました
プロポーションは流用なこともあり文句なしのクオリティ、色違いのランナーを使い分けることでカラーリングも見事に再現しています
可動は特に変わりなく全身が良く動き、各種ポージングも自在にこなすことが可能
付属品は基本変わらず今回は対ビームコーティングマントが追加されました、旧1/100と違い布製ではないため可動制限はあるものの取り付けた際の見栄えの良さは圧倒的ですね、残念な点はサンドロック改 EWにはあった赤熱状態の刀身が付属しないこと
素組みでの色分けは微妙に足りておらずシールでフォローされない場所もあるので部分塗装は必須ですね
せっかく良いキットなのに期間限定でしか入手できないのが難点
MG 1/100 ガンダムサンドロックEW(アーマディロ装備)【2次:2020年12月発送】
MG 1/100 ガンダムサンドロック改 EW 【再販】【2次:2020年12月発送】
MG 1/100 ガンダムヘビーアームズ EW(イーゲル装備)【再販】【2次:2020年12月発送】
MG 1/100 ガンダムデスサイズ EW(ルーセット装備)【再販】【2次:2020年12月発送】
の予約をプレミアムバンダイで予約受付中です
魂ウェブ商店 4月発送商品締め切りは12月20日(水)23時まで
