正面 色の足りない部分を塗装してます 股下にベース接続穴あり

後姿

腕部 肩部の可動 肩は前方に引き出せます 肩付け根はBJ接続 上腕でロール

腰部 首の可動 腰はロールのみで胴はBJ可動 首と頭部はBJ接続

脚部の可動 股関節、膝ともに良く動きます つま先が可動

頭部 ツインアイは縁を黒で塗りシールを貼っています

付属品 平手 高エネルギービームライフル×2 ビームシールド サーベル刃×2
シール

脛裏スラスターが展開可能

ウィングは基部で可動 前後の羽の外側のみ展開できます

HGCEフリーダムと

アクション
MX2200 ビームシールド 手甲の赤い部分に挟んで取り付け

MMI-GAU27D 31mm近接防御機関砲

MA-M02Gシュペールラケルタ ビームサーベル



連結状態

MA-M21KF 高エネルギービームライフル

腰にマウント可能



連結してロングレンジ・ビームライフル ただ差し込むだけなので先端のライフルがかなり外れやすいです


MGX-2235カリドゥス 複相ビーム砲

MMI-M15Eクスィフィアス3 レール砲


EQFU-3Xスーパードラグーン 機動兵装ウイング

脱着可能




去年のフリーダムに続いてHGCE化のストライクフリーダムガンダム、当時品のHGは出来があまりに酷すぎて絶望した記憶があります
プロポーションはフリーダムの時同様劇中イメージといった感じでかなりカッコ良く流石のクオリティ
可動は全身が良く動くので各種再現ポーズを決めやすいのは嬉しいね
付属品は基本武装が揃っていて今回は平手もありパーツのポロリなんかも無くとても遊びやすいです
素組みでのパーツ分けがしっかりしているおかげで塗装箇所が少ないので作るのはかなり楽でした
プロポ、可動、付属品とも文句なしでオススメ
これだけ出来がいいストフリが手に入ると早いところデスティニーも欲しくなるよ
