
ビーナス・グロゥブの前は飛び道具はタブーだ、ジャスティマに任せてもらう!
正面 色の足りない部分を塗装してます 股下にベース接続穴あり

後姿

腕部 肩部の可動 肩は前方に引き出せます 肩付け根はBJ接続 上腕でロール

腰部 首の可動 胴と腰はBJ接続 首と頭部もBJ接続

脚部の可動 股関節、膝ともによく動きます

頭部 縁を黒で塗りツインアイ部分をカットして貼ってます

付属品 武器持ち手 ビームライフル ビームバリア サーベル刃×2
フォトン・バランサー(クリアピンク)

シール

ジット・ラボ製のMSと

アクション
ビームバリア 差し替えで再現

左肩の拡散ビーム砲

ファンネル・ミサイル スライドで展開

ビームライフル



ビームサーベル 背中から延びるコードはリード線で再現されています




再現
ギア隊長ぉぉぉっ!!
ジット・ラボラトリィで開発されたG系のモビルスーツであるジャスティマ、パイロットのチッカラが乗り換えをしなかったこともありジット・ラボ系MSの中では出番の多い機体でした
プロポーションは設定画を良く再現していて文句なし、これは出来良いねホント!
可動はGレコ系にしては珍しく全体的に良く動きますが肩のデザインの関係で腕が上がらないのだけが不満ですね
付属品は武装がちゃんと揃っていて各種ギミックも再現と抜かりのない作りになっています
素組みでのパーツ分けがしっかりしているので部分塗装箇所は必要最低限なためとても楽でした
再現度の高いプロポーションと広めの可動域、各種ギミックが再現されているなど全体のクオリティが高いのでオススメ
来月のカバカーリーも早く作りたい!あとマズラスターは出さないのかな?やっぱ2機セットで飾りたいよ
