どんどんガンプラとかレビュー
「広告」
新着記事
• 2025.09.17 (ガンプラ再販)
駿河屋バンダイ1月~3月 30ML新作予定地 30MP 鹿目まどか(制服Ver.) 30MP 山田リョウ 30MS アルトリア・キャスターなど
• 2025.09.16 (ガンプラ再販)
14時以降予約開始 あみあみ DMM通販バンダイ1月~3月30ML新作予定地 30MP 鹿目まどか(制服Ver.) 30MP 山田リョウ 30MS アルトリア・キャスターなど
• 2025.09.13 (雑記的ななにか)
ムラウチドットコム予約受付中 メガミデバイス PUNI☆MOFU 黒マオ
• 2025.09.02 (製作)
最近の積み消化状況
• 2025.08.28 (雑記的ななにか)
あみあみDMM 16時~魂ネイション新製品予約開始 超合金魂 ボルテスVレガシー 超合金 メタルギアREX 真骨彫製法 ウルトラマンダイナ フラッシュタイプ
カテゴリー
ガンプラ MG (47)
ガンプラ HGUC (75)
ガンプラ HG アナザー (135)
RG(リアルグレード) (32)
ガンプラ EG FULL MECHANICS RE/100 (15)
SMP(スーパーミニプラ) (34)
バンダイガンプラ以外など色々 (19)
スーパーロボット大戦OG (27)
MODEROID (20)
ガンプラ SD (4)
コトブキヤ 勇者シリーズ (8)
フィギュアライズスタンダート (1)
エルドランシリーズ (8)
フルメタルパニック プラモデル (7)
コトブキヤ その他 (3)
WAVE (4)
METAL BUILD (5)
各種ロボット系フィギュア (1)
製作 (10)
ガンプラ再販 (4)
雑記的ななにか (6)
相互リンク (0)
アーカイブ
2025年09月(4)
2025年08月(7)
2025年07月(2)
2025年06月(2)
2025年05月(2)
Powered by
忍者ツールズ
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
リンク
(相互) ホビーの虜 様
(相互) ガンプラ好房 様
(相互) 好きなものは好きだと言いたい!! 様
(相互) ガンプラの山を崩せ 様
(相互) ガンプラ製作室 様
(相互) またーりといくよ。 様
(相互) 夜刀の神別館-レビュー日誌 様
(相互) ガンダムブログはじめました 様
(相互)ガンプラレビューあんてな 様
HOME
HGUC Vダッシュガンダム レビュー
オリファーさんの奥さんを危険な目にあわせるわけにはいかないでしょう!?
Vダッシュガンダム 正面 色の足りない部分を塗装してます 股下にベース接続穴あり
後姿
Vヘキサ
後姿
可動範囲は
HGUC ヴィクトリーガンダム
と共通なのでそちらをどうぞ
頭部 以前のものと変わりなし
ヘキサ頭 こちらはマスクが設定通り中央にスリットがあるものになっています
付属品 ビームライフル ビームスマートガン ビームサーベル×2 八つ手サーベル ビームシールド
オーバーハングパック コア・ブースター
シール
V2と一緒に
コア・ブースター 今回は下部にベース接続穴が用意されています
収納状態のビームスマートガンを下部にマウントできますがそうするとベース接続穴が使用不可に
アクション
ビームサーベル
八つ手サーベル
ビームライフル
ビームスマートガン 左右それぞれ6か所の穴からグリップ位置を自由に選ぶことができます
差し替えで収納状態に
オーバーハングキャノン 基部がBJで可動
ED再現
発売済みのHGUC Vガンダムにダッシュ用パーツとヘキサ頭が追加され商品化のVダッシュガンダム、Vガンダムから1年以上も間が空くなんて思わなかったよ
プロポーションは本体に違いがある訳でもないので変わりなし、可動も全く同じです
付属品はダッシュ用パーツ一式にヘキサ頭、コアブースターが新規で追加となかなかに豪華、ただ手首の追加が一切ないのはちょっとね~いい加減平手くらい付けてよ・・・
Vガンダムを買わなかった人には全部入りでお得なのでオススメ、すでに持っている人はダッシュパーツとヘキサ頭部がどう映るか次第、もしシュラク隊を作るのなら必須アイテム
VダッシュガンダムとVヘキサ(ダッシュ)はウッソがV2に乗り換えた後もマーベットやシュラク隊メンバーが搭乗して出番も多かったのでV2と一緒に飾れるのはいいことですね
5月に待望のV2ABが発売、さらにプレバンで光の翼の予約も今月始まるようでかなり楽しみ、次があるならはガンイージー/ブラスターあたりかな、ザンスカール側のMSも出して欲しいけど
2015/03/25 (Wed)
ガンプラ HGUC
▲TOP
<< MG ガンダムダブルエックス レビュー
HOME
HG G-ルシファー レビュー >>
プロフィール
HN:
介蔵
性別:
男性
自己紹介:
プラモ、アニメ、ゲーム好き、特にスパロボが大好物
当サイトはリンクフリーです (本ページはアフィリエイトによる収益を得ています)
「広告」
最新レビュー
過去レビューは上部メニューのカテゴリーからどうぞ
HG ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)
HG ジークアクス
HGUC ボリノーク・サマーン
RG アカツキガンダム(オオワシ装備)
MGSD ウイングガンダムゼロ EW
HGCE デスティニーガンダムSpecII&ゼウスシルエット
HGCE ブラックナイトスコードカルラ
HGCE ムラサメ改
ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム (REVIVAL Ver.)
30MM RaD CC-2000 ORBITER ナイトフォール
HGCE ライトニングバスターガンダム
30MM スティールヘイズ
RG ビルドストライクガンダム フルパッケージ
RG ジオング
RG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0
HG ガンダムアメイジングバルバトスルプス
HGCE デュエルブリッツガンダム
HGCE インフィニットジャスティスガンダム弐式
RG ソードインパルスガンダム
HGCE デスティニーガンダムSpecII[クリアカラー] レビュー
オプションパーツセット ガンプラ 01 (エールストライカー)
HGCE マイティーストライクフリーダムガンダム
HG Amplified IMGN 龍王丸
HGCE ギャンシュトローム(アグネス・ギーベンラート専用機)
MG ナラティブガンダム C装備 Ver.Ka
フィギュアライズスタンダード あばたーふみな
HGCE ゲルググメナース(ルナマリア・ホーク専用機)
HG ブラックナイトスコードルドラ(グリフィン・アルバレスト専用機)
HGCE デストロイガンダム
SDW HEROES 隠密ガンダムエアリアル
SDW HEROES 78代目武者頑駄無
HGCE ブラックナイトスコードシヴァ
RG フォースインパルスガンダムSpecⅡ
千値練 ファイヤーダグオン
HGCE イモータルジャスティスガンダム
HGCE ライジングフリーダムガンダム
HG AMガンナー
HG ヒュッケバインMk-Ⅲ
コトブキヤ ダイノガイスト
MODEROID ガルビオン
広告
カテゴリー
ガンプラ MG(47)
ガンプラ HGUC(75)
ガンプラ HG アナザー(135)
RG(リアルグレード)(32)
ガンプラ EG FULL MECHANICS RE/100(15)
SMP(スーパーミニプラ)(34)
バンダイガンプラ以外など色々(19)
スーパーロボット大戦OG(27)
MODEROID (20)
ガンプラ SD(4)
コトブキヤ 勇者シリーズ(8)
フィギュアライズスタンダート(1)
エルドランシリーズ(8)
フルメタルパニック プラモデル(7)
コトブキヤ その他(3)
WAVE(4)
METAL BUILD(5)
各種ロボット系フィギュア(1)
製作(10)
ガンプラ再販(4)
雑記的ななにか(6)
相互リンク(0)
リンク
相互リンクしていただいた順番になっています
(相互) ホビーの虜 様
(相互) ガンプラ好房 様
(相互) 好きなものは好きだと言いたい!! 様
(相互) ガンプラの山を崩せ 様
(相互) ガンプラ製作室 様
(相互) またーりといくよ。 様
(相互) 夜刀の神別館-レビュー日誌 様
(相互) ガンダムブログはじめました 様
(相互)ガンプラレビューあんてな 様
最新記事
駿河屋バンダイ1月~3月 30ML新作予定地 30MP 鹿目まどか(制服Ver.) 30MP 山田リョウ 30MS アルトリア・キャスターなど
(09/17)
14時以降予約開始 あみあみ DMM通販バンダイ1月~3月30ML新作予定地 30MP 鹿目まどか(制服Ver.) 30MP 山田リョウ 30MS アルトリア・キャスターなど
(09/16)
ムラウチドットコム予約受付中 メガミデバイス PUNI☆MOFU 黒マオ
(09/13)
最近の積み消化状況
(09/02)
あみあみDMM 16時~魂ネイション新製品予約開始 超合金魂 ボルテスVレガシー 超合金 メタルギアREX 真骨彫製法 ウルトラマンダイナ フラッシュタイプ
(08/28)
アーカイブ
2025年09月(4)
2025年08月(7)
2025年07月(2)
2025年06月(2)
2025年05月(2)
忍者解析
フリーエリア
PR
Copyright © --
どんどんガンプラとかレビュー
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]