正面 色の足りない部分を塗装してます 股下にベース接続穴あり
後姿
腕部 肩部の可動 肩は前方に引き出せます 肩付け根はBJ接続 上腕部でロール
腰部 首の可動 胴と腰はBJ接続 首と頭部もBJ接続
脚部の可動 サイドアーマーを後ろに避ければ真横まで開けます 太腿上部でロール 足首の可動範囲はかなり広いです
頭部 縁を黒で塗りツインアイ部分をカットして貼ってます
付属品 エールストライカー ビームライフル シールド アーマーシュナイダー×2 サーベル刃×2
シール
大型ウィングは折りたためます 大型ブースターは基部で可動
シールドはジョイントを介して取り付け 横と後ろの二か所から差し込み位置を選択可能
RGと比較
アクション
対装甲コンバットナイフ・アーマーシュナイダー
ビームサーベル
57mm高エネルギービームライフル フォアグリップが可動
ここ最近RGだったりMGではリメイクが出たりしたこともあって新鮮さはさすがにありませんが、やっぱカッコいいよな~と思うのは元デザインが秀逸だからでしょうね
プロポーションはMG Ver.RMのダウンサイズ版という印象を受けました
可動面は文句なし、デザインがシンプルなこともあってとてもよく動きます
旧HGと違ってアーマーシュナイダーが付属しているので、エールストライカーを外してノーマルストライクにするのもいいですね
エールストライカーの大型ブースターとシールドの接続部にプラ製PCが使われてるのが不満点、何かしら対策をしないと確実に緩くなるよここは
HGCE版ソード、ランチャーは出さないのかな?あと結局MGでVer.RM版が出なかったからHGCEでフリーダムが欲しい
[5回]