正面 色の足りない部分を塗装してます
後姿
腕部 肩部の可動 肩は前に引き出せます 上腕部でロール
腰部 首の可動 胴と腰はBJで可動 首は前後に頭部はBJ接続
脚部の可動 股関節、膝ともに充分な可動範囲 つま先が可動
頭部 縁を黒で塗りツインアイ部分をカットして貼ってます
コックピットは開閉可能 内部にはガロードが座っています
胸部クリアパーツ内メカディテールもしっかり作られています
シール デカール
ミラーシート
付属品 差し替え指 シールドバスターライフル ビームソード刃 ベース接続ジョイント
ガロードが付属
リフレクターは基部で可動 HGとは違い回転式なので差し替えの手間はありません
内部のミラーシートが光を拾って輝き、表面のクリアパーツの凹凸も再現されています
今回は使いませんがリアアーマーにマウント用機構が、わざわざ用意してるということはディバイダーは発売確定?
ベース接続ジョイントはバックパックに固定するタイプもあります
アクション
ブレストバルカン
ショルダーバルカン 基部で可動
バスターシールドライフル グリップが可動
差し替え無しでシールド形態にできます
バックパックにマウント可能
ホバリングモード
大型ビームソード
サーベル刃は特徴的な造形が再現されています
サテライト・キャノン
照準用レーザー、進路クリア
マイクロウェーブ、来るっ! サテライト・キャノン!発射ぁっ!!タイトルバック
オープニングでの後姿
背景の銀河も再現できれば最高なんだけど
TV放映のアナザーガンダム前期主役機の中で唯一MG化していなかったガンダムXですがついに発売、長いこと待たされた・・・
プロポーションはイメージ通りでリフレクターはミラーシートをクリアパーツとの間に挟むことにより表面パーツの凹凸とキラキラと輝く劇中のイメージを見事に再現
可動は全体的によく動きますが、足首の後ろへの可動が弱いのが気になりました
付属品は必要な武器は揃っていてバスターシールドは色分けも完璧かつ差し替え無しでシールド形態にできるのは驚きました
展開時にサテライト・キャノンの位置が高く、左腕を添えた状態にすると顔が隠れてしまうのが難点、これはさすがに何とかしてほしかった
各部エネルギーコンダクターも微妙かな、内部メカモールドも無くかといってシールを中に貼るタイプでもないため全然目立ちません、ここにクリアパーツを採用した意味がよく分からないですね
まず間違いなく発売するであろうディバイダーがプレバン行きにならないことを祈ります
[10回]