クロノクル!貴方の弱さがカテジナさんを迷わせたのがまだ分からないんですか!
正面 色の足りない部分を塗装してます 股下にベース接続穴あり
後姿
腕部 肩部の可動 肩は前方に引き出せます 肩は上に向けて大きく動かすことができます
肩付け根はBJ接続 上腕部でロール ヴィクトリーの時とは違い肘関節が再現されています
腰部 首の可動 胴と腰はBJ接続 首と頭部もBJ接続
脚部の可動 ヴィクトリーと同様に股関節は構造上真横まで開けません 太腿上部でロール
頭部 縁を黒で塗りツインアイ部分をカットして貼ってます
付属品 ビーム・ライフル(大型マルチプルランチャー装備) ビームサーベル×2 八つ手サーベル ビームシールド
シール
コア・ファイター 素組みでも色分けはほぼ完璧
今回はコア・ファイター用のベース接続ジョイントが付属
ミノフスキー・ドライブ・ユニットは基部で可動
ヴィクトリーと比較 ミノフスキー・ドライブ・ユニットを抜かせばサイズはほぼ同じでプロポーションもそっくり
アクション
ビームシールド 肘の赤い部分先端を一度外して挟み込んで取り付け
ビームサーベル
八つ手サーベル
ビームライフル 一体成型なので中央部のロール機構やグリップの可動は無し
連装式グレネードランチャーは付け外しできます
第29話「新しいスーツV2」でアインラッド(カテジナ)の腕を切り落とすシーン
カテジナさん、もう僕のそばに来ないで下さい!ヴィクトリーのコア・ファイターはきっとこのシーン再現のために付属してたんや!(確信)
今回のHGUC V2ガンダムには光の翼が付属していないので旧1/144 V2から拝借
サイズが部分的にしか合わないため必ずどこかに隙間が生じます、ただ無加工でも正面からならそれっぽく見えるのでありだと思います
第51話「天使たちの昇天」でやった光の翼を纏った防御
「まやかすなぁー!」
ガンダムッ!!こんな使い方もできるのかと初めて見たときは驚きました、このシーン直前の「待ち伏せですよ!?」は笑いましたが
オールガンダムプロジェクト第5弾V2ガンダム、プラモデルではSDを除くと放映当時に発売したものしかありませんでしたが実に20年ぶりにHGUCで復活、MGで出る方が先だと思ってたけど全然出る気配ないよね・・・
スパロボにはD(GBAで2003年発売)以降一度も参戦してません、10年って早いね
そろそろ復活してもいい頃だと思うんだ、ウッソの終わらないディフェンスはいつまで続くのか
プロポーションは設定画と比べるとかなりスマートになってますが、イメージを損ねるようなこともなくかなりカッコいいと思います、ただ設定画のように脚部がもっと大きめの方が個人的には好みです
そして今回は肘関節の形状がちゃんと再現されています、なぜヴィクトリーの時点でやらなかった・・・
可動は全身とてもよく動きます、ヴィクトリーとは違い今回は腰をしっかり回すことが可能になりました
相変わらず付属品が少ないのがなぁ~いい加減両平手くらいは付けてくれよ
明らかにアサルト、バスター、光の翼を意識したジョイント部やパーツ構成になっているため発売はほぼ確定でしょう、プレバン行きになりそうだけど・・・
そういえば眼帯型センサー用頭部が付属してないからV2AB出すならつけて欲しいね
早いとこHGUCVダッシュを発売してくれ、もちろん肘関節修正してヘキサ頭と青い足装甲付きで
あと無理を承知でセカンドVのキット化もお願いしたい、ギミック的にはMGを希望したいけどこの際HGUCでもいいのよ!
[5回]