正面
後姿
ランドブースター装備 正面
後姿
腕部 肩部の可動 肩付け根は上に引き出せます 肩はBJ接続でスウィング可能 上腕と肘でロール
腰部 首の可動 腰はロール 胴は上に引き出すことで正面に大きく動くようになります
首と頭部はBJ接続、干渉するので上を向くのは苦手
脚部の可動 股関節はBJなので開脚はいまいち つま先とかかとが可動
頭部 独特な形状が再現されています 耳の突起は軟質パーツ
付属品 各種手首 パワーランチャー×3 セイバー×2 ランサー Sマイン×2 バスターランチャー
シールド ランドブースター コード 胸部差し替えパーツ ベース接続ジョイント
胸のフックは可動式と固定式を差し替えで選択
こちらが固定式
ランドブースターは中央部を収納可能 左右のウィングは上下に可動
ランダムスレートは展開可能で脚部のムーバブルフレームもしっかり造形されています
両脚の脚部装甲はアームを使って固定
シールド内にはセイバーとSマインをマウントできます
他のSIDE HMは持っていないので同じ冨野作品前期主役機同士のダンバインとサイズ比較
アクション
Sマイン
セイバー
手首に収納されている柄はそのまま使えます
ランサー
パワーランチャー コードはリード線で再現
シールドにパワーランチャーを取り付け可能
バスターランチャー こちらもコードはリード線で再現
バイポッドは前後左右に可動します
グリップはレバーに連動して可動
ギワザ撃墜シーンのポーズ
アイチャッチポーズ
最近は3Dスパロボばっかりで本流のほうではさっぱりお呼びがかからないエルガイム、久々に見たいんだけどね、来月は再販MK-Ⅱが入手できるし久々にアニメを全話見直そうかな・・・
プロポーションはかなり理想に近いと思います、これはカッコいいよ!
可動は全体的に良く動くと思いますがBJゆえの股関節の可動の狭さと干渉して上をほとんど向けない頭部が気になりました
付属品は盛り沢山で遊びがいがありますね、最終決戦仕様ということで元のエルガイムには付属していなかったバスターランチャーがあるのはポイント高いです、ただ添える用の手首が無いので支えづらいのが難点
パール塗装は一部塗料がきちんと乗りきっていない部分(腕部、脚部の左右で全然乗り具合が違ってたりします)があるのは残念ですが全体としては綺麗なので多少は妥協するしかないですね
[6回]
COMMENT