前後
フレーム 先に組み立てたい場合はバンダイ公式のWEB取説を見ながらだと分かりやすいです
フレーム頭部
コア・ファイター ベース接続に対応しておらず引っかけて浮かせているだけです
キャノピーが展開 差し替えでランディングギアで接地状態でディスプレイ可能
コアブロックへの変形とガンダムとの合体も再現
可動
肩基部で引き出して肩アーマーを上にスライドすることで可動範囲が拡大
肩アーマーは前後装甲が展開式 上腕でロール 袖がBJ可動
腰はロールと左右にスイング可能 胴はコアファイターを収納した状態でも前後に大きく動かすことが可能 首はBJ接続で頭部が前後に可動
股間節は位置変更で可動が拡大 膝も良く曲がりつま先が可動
頭部
RG2.0オリジナルギミックでコックピットハッチは上下に分割して展開
ランドセルのバーニアが上下に可動 ランドセルと腰には展開式のベース接続穴が内蔵
付属品 各種手首 ビームライフル バズーカ シールド サーベル刃
リアリスティックデカール ツインアイとセンサーシールは従来通りのデザインとレンズが描かれたもので選べます
アクション
頭部バルカン
シールド
グリップと肘のジョイントでロックして固定 グリップのみもしくは肘のロックどちらか片方だけでも保持可能 基部で上下にスライド可動し腕との位置調整も可能
ランドセルに懸架して背負うことも出来ます
ビームライフルとサーベルの柄をマウント可能
ビームサーベル ランドセルの柄を使用
ビームライフル スコープが左右に可動
腰にマウント可能
フォアグリップは基部でBJ可動し両手持ち可能
ハイパーバズーカ グリップが前後に可動 砲身がスライドで伸縮
腰にマウント可能
頭部と腕は組み立て後も簡単に外せるのでラストシューティング再現も楽です
RGシリーズ第一弾として発売されたRX-78-2 ガンダムが14年の時を経てVer.2.0で新生という事でレビュー、実は旧RGは買ったことが無いので今回初めてRGで1stガンダムを作りました
MSの建造を追体験できるセミモノコック構造をイメージした最新設計の内部フレームは興味深いパーツ構成で同時に精密さも味わえて、外装を取り付けていく工程も飽きることなく楽しめました
今回胴回りの可動構造が独特でコアファイターを収納した状態でもハッタリの効いたアクションポーズも取れるようになっていて新鮮
付属品は各種手首とメイン武器は揃っていて値段を考えれば十分な内容(ハンマーもあればなとは思いますが)
素組みでの色分けは完璧で部分塗装なら特に手を入れる箇所はありません
最新技術が組み込まれた圧倒的なクオリティの高さでオススメ、この調子で関節が緩かった初期RGのSEED系も2.0化してくれたら嬉しいですね
「PR」
HG 1/144 ドラゴンガンダムRG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0用武器セット【2次:2024年10月発送】MG 1/100 ガンダムストームブリンガー P.F.【3次:2024年11月発送】HG 1/144 ドラグナー3 リフター3装備タイプMG 1/100 F90IIIY クラスターガンダムの予約をプレミアムバンダイで受付中です
DMM通販
駿河屋
Amazon
「PR」
[6回]