デスティニーガンダムSpecII 前後
色の足りない部分を塗装してます 股下にベース接続穴あり
可動範囲とギミックは
HGCE デスティニーガンダムと共通なのでそちらをどうぞ
頭部 アンテナはランナーに追加でグレーカラーが再現されています
余剰でイエローのアンテナも付属
通常HGCEデスティニー、劇場版デスティニーSpecII[クリアカラー]と
ゼウスシルエット 支柱1本でもディスプレイ可能ですが2本使う方が安定します
好みでフレーム部と砲身をゴールドで塗装しています
後部のリニアキャノン砲身は着脱可能
本体左右にマウントされている脚部ブースターは基部で上下に可動
ゼウスシルエット装備
脚部ブースターはつま先とかかとが可動式
ゼウスシルエット装備時は両足首とアロンダイト&ビーム砲が余剰になります
リニアキャノン装備時に余剰となる機首単体でもアクションベースでディスプレイ可能
付属品 パルマフィオキーナ手首&エフェクト ビームライフル サーベル刃
シールド ビームシールド 光の翼 展開状態ミサイルハッチ
シール
アクション
対ビームシールド 差し替えなしで展開可能
MX2351 ソリドゥス・フルゴール ビームシールド発生装置
RQM60F フラッシュエッジ2 ビームブーメラン
MA-BAR73/S 高エネルギービームライフル 劇中では未使用武器
MMI-X340 パルマフィオキーナ 掌部ビーム砲 専用手首とエフェクトで再現
M2000GX 高エネルギー長射程ビーム砲 グリップは基部でロール
なめるなぁぁぁーーーッ!!バルドル級惑星間航宙戦艦側面への発射態勢再現
MMI-714 アロンダイト ビームソード
アロンダイト突貫
スコードルドラ(リュー機)は持ってないのでグリフィン機で代役
デスティニーSpecⅡ無双締めポーズ
ゲルググメナースから拝借して試製35式改レールガン
グリップの角度の関係で前腕装甲に干渉して持たせづらいです
ここからはゼウスシルエット
「坊主!」 おっさん!
「おっさんじゃない!!お前の装備を受け取れ!」ゼウスシルエットと合体
劇中でもミーティア装備のインパルスSpecⅡと同時にやっていたミサイル一斉発射
両膝横のミサイルランチャーのハッチが展開 コンテナ基部で左右にスイング可能
背面ミサイルポッドは上側はハッチが展開式で下側は差し替えで発射状態を再現
リニアキャノン 対ビームシールドを側面にマウント可能 支柱を使わずの保持は無理です
グリップは中央と砲身側の2カ所あります
背面ウェポンラックに予備砲身をマウント可能
レクイエム破壊に向けて発進
発射寸前のレクイエム砲口に向けてリニアキャノン発射
インフィニットジャスティス弐式&ミーティア装備のインパルスSpecⅡと共に離脱
ラストのアグネスへ手を差し向けるフォースインパルスSpecⅡ
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』より、デスティニーガンダムSpecIIとゼウスシルエットのセット商品が登場!という事でレビュー
デスティニーガンダムSpecIIはDESTINY版HGCE流用で成形色で設定のカラーリングを再現。ゼウスシルエットは単独のMA形態にも変形し全長約500mmを超える大ボリュームで背部、脚部ハッチが開閉し差し替えによりミサイル発射状態を再現可能で、デスティニー装備時も長大なリニアキャノンが目を引きます。
可動は流用のため特に変わりなくゼウスシルエット装備時も足を開いた状態を維持できるなど十分な保持力を持っています
付属品はデスティニーの基本武装が揃いさらにミサイル展開パーツやアクションベース7が2個と値段相応のボリューム
素組みでの色分けはデスティニーは手を入れる場所が多く手間がかかりました。ゼウスシルエットは部分塗装なら展開状態の背面ミサイルくらい
SpecIIは元々出来が良かったので流用は気にならず、巨大なゼウスシルエットは飾る場所の確保こそ大変ですが細部まで抜かりなく造形されていて満足度が高くオススメ
今月はRGアカツキとシラヌイパックが発売で楽しみです
「PR」
RG 1/144 アカツキガンダム用シラヌイパック & HGゼウスシルエット用接続パーツ【2次:2025年3月発送】HG 1/144 デスルター【2次:2025年4月発送】HG 1/144 ドラゴンガンダム【3次:2025年6月発送】HG 1/144 デルタザインの予約をプレミアムバンダイで受付中です
DMM通販
駿河屋
Amazon
「PR」
[3回]